ABOUT
BUSINESS
COMPANY
メンテナンスで、社会に安心を。
東京内燃機株式会社
ABOUT
会社紹介
メンテナンスで、社会に安心を。
『株式会社東京内燃機』は、病院・ホテル・官公庁など大型施設の 非常用発電機搭載エンジンの修理や定期メンテナンスを任されております。 非常用発電機のメンテナンスは、消防法でも定期点検の報告が定められおり、 災害時や非常時の命綱ともなり得る重要な役割です。 1件1件、確実に丁寧にメンテナンスを行うことで お客様からご信頼頂き、ご依頼いただく案件も増加傾向にあります。
BUSINESS
事業内容
株式会社東京内燃機について
陸用エンジンの保守整備業
はじめまして、代表の井上です。 当社は発電機設備 ――陸用エンジンの保守整備業を営む会社です。 現在はディーゼルエンジンのメンテナンスが中心ですが、 今後は領域を広げ、幅広く対応していく予定でおります。
命を守る責任と共に
停電時、命を繋ぐ病院の機器を動かすのは、私たちがメンテナンスした非常用発電機。 また火災時、 電力会社は安全のため電力供給をストップさせるため、 消火活動に必要なスプリンクラーや 消火栓ポンプを動かすのも、非常用発電機です。 人命にも関わる責任を感じながら、 日々、メンテナンスに取り組んでいます。
技術を磨いて
代表は27年間、この事業に携わっており 様々な案件に対応してきました。 他にも長く活躍する整備士がおり、 技術を磨き、 ノウハウを積み重ねてきた結果、 お取引先からご信頼をいただいております。
1日1案件を丁寧に
非常用電源のエンジンは、 災害時や緊急時の命綱とも言えるもの。 間違いがないよう、 ひとりの整備士が1日に1案件を担当し、 丁寧なメンテナンスを施しています。